注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

キツい口調で正論を振りかざしてくる人は、本当にアドバイスを聞いて欲しくてやっているのでしょうか? 私の場合ですが、自分が相談して相手のアドバイスを素直に聞

No.39 21/04/16 19:05
匿名さん5
あ+あ-

>>38
主さんそれ34さんの言ってることとズレてるよ。
そもそも愚痴聞きじゃなく相談に乗ることを前提に時間作ってるのにそうじゃなくただの愚痴だった時、聞き手はゲンナリし早く終わらせたいと思う。そんな人に「スッと入るように言い聞かせる」というそこまでする義理はないのです。愚痴を聞くつもりならそうでもないですが34さんのは「相談のつもりが愚痴だった」場合でしょ。
「相談したい」って言いながら愚痴だけダラダラいい連ねるだけで実は解決法求めてないタイプの人、私が先に述べた「相談と愚痴をごっちゃにしてる人」。これに対して「愚痴ならもう帰るわ」って言いたいところだけが一応聞いたことを表すために「違うでしょこれはこうでしょ、はい解決」って言って終わらせる。それも大いにありです。
それを意地悪っていうあたり主さんの中で「正論で一旦終わらせる」がどんな場であっても「冷たくて意地悪な所業」であることが伺えます。
何度も言いますが、全てに優しさを求めるのはおかしいです。素人である私達は他人の愚痴を聞くのも相談に乗るのも拒否する自由があります。相手が「愚痴を聞くよ」と言ったなら優しく共感したりスッと入るように言ってくれることは期待しても良い。また相談に乗ってもらう際に厳しい言い方も素人なので行ってもやむなしという前提で優しく諭してくれたならそれは相当感謝すべきことです。

主さんの中で「してあげるべき」が前提になっていてかつ相談も愚痴もごっちゃになっているので、私をはじめ「相談と愚痴の境界をはっきり分けていてどちらかで厳しい意見もやむなし」とおう意見の一部の回答者との食い違いが出ていますね。

39回答目(40回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧