注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

トランスジェンダーの人を気持ち悪いと思いますか?

No.50 21/04/25 13:18
匿名さん50
あ+あ-

トランスジェンダーという言葉自体は、海外発祥の最近出来た言葉です。

家庭で親御さんが聞かれた時、学校で先生が問われた時に、戸惑うことがあると思います。
周囲の大人は、必ずしも専門家ではありません。
答えきれなかったり、分からない部分があるのは当たり前です。

一番戸惑い悩んでいるのは、本人たちです。
大人は、本人たちの心の落とし所を見つける手助けをするべきだと思います。

十代の内は、自分と周囲とを比べて、悩む時期です。
学校という教育現場で、トランスジェンダーが認知されて、子供たちが制服はズボンがスカートか、選べるようになったのは、性自認への理解を深める上で、大きな一歩だと思います。
本人が望む生き方を選びやすい時代になったと、言っても過言ではありません。

万人に受け入れられる人間は、いません。皆一緒です。
100人中、100人全員から、理解を得られて、受け入れられることはないのだと、そこは諦めましょう。
性別や人種や国など、様々な条件が異なっても、全人類がそうです。

インターネットという様々な思想を持った人々が集まるこの場で、意見交換されるのは、よい機会だと思いました。

50回答目(51回答中)

新しい回答の受付は終了しました

性の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧