注目の話題
人の気持ちが分からない人と付き合っています。例えば約束を連続でキャンセルしても悪い事をしたと言う認識がなく私がそれに対してなぜ怒っているのか具体的に説明しても理
現在、理系の大学1年生です。最近、自分が何も考えず適当に生きてきたことに気がつきました。元々はエンジニアのような仕事に就きたいと思い理系大学に行ったのですが、今
妻のモラハラで精神的に辛いです。 私は43歳、妻は42歳、子供は12歳の男の子1人。 結婚前に私には借金があり、その事を打ち明けずに結婚した事が原因なのかと

母親の自己パフォーマンスに、私の楽しみが潰されました。私は大学3年生です。今日姉…

回答7 + お礼7  HIT数 584 あ+ あ-

大学生さん
21/04/27 02:20(最終更新日時)

 母親の自己パフォーマンスに、私の楽しみが潰されました。私は大学3年生です。今日姉と父と私で出掛ける予定だったのに、母親が父親に「大学の忙しいから云々」と頼んでいないのに言ったしたみたいで、「無理しなくていいんだよ」と置いていかれました。
 私はこの日のためにレポートも課題も提出期限近いものは全て終わらせました。時には午前4時を回っていたこともありました。それでも久しぶりのお出掛けだったから頑張りました。でも、最後の最後に潰されました。本人は私の気持ちが分かるから言ったようです。正直、的外れもいいところですね。昔から母親のこういう押しつけがましい優しさが嫌いです。引っ込み思案な私を引っ張ってあげようとでも思っているのでしょうか。私はそれで、今まで嫌な想いをしてきたというのに。時には学校の先生に謝罪したこともありました。「母が無理を言ってすみませんでした」と…。
 今日、無理矢理ついていけば良かった…今更ながらそう思います。何のために自分は睡眠時間を削ってまで頑張ったんだろう。今ではなんだかやるせなくなって、ぼろぼろと涙が勝手に零れてます。満足げな母の顔を見ると余計に泣けてきます。毒親とまでは行かないのかもしれない。でも、二十歳になってまで、こんな目に遭うとは思っていなかったので、ひどく動揺しています。私もこれから大学の講義が本格化して、大学院の勉強も始まって忙しくなって、もう遠出できないかもしれない。だからこそ、今日のことはとても悲しかったです。
 こんな親から逃れられる、関わりを持たなくて済むようになるのか不安です。父は姉贔屓気味なので、あまり私に興味関心がないようです。実際、私がどこの学部を受験したのかも大学合格してから知った位です。大学受験のとき、ほぼ面倒見てくださったのは高校の先生です。私は一人立ちしたら、こんな家族とは関わりたくないと思っています。親不孝なのでしょうが、正直もう無理です。
 私のことは分かると豪語する母親は、私が小学生のときに姉から暴力を振るわれ、学校に馴染めずいじめられたことは分かりませんでした。学校行きたくなかったのに、異変に気付いてくれませんでした。毎朝「熱あるかも…」「起きたくない」などと私自身ほんとに熱はないのに熱っぽく、ダルさがあるなどと身体に異変があったのに仮病としか見てくれませんでした。そんな人です。ほんとに困っている時には力になってくれません。私は一人立ちしたら、逃げてもいいでしょうか…。やはりどんな仕打ちを受けても親不孝はダメなのでしょうか。

No.3278680 21/04/25 12:53(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧