注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行

ゲームをやっていたり漫画を読んでいたりするときに普通の会話と同じくらいの声量でひとり言を喋る旦那。 酷いときには突然叫びだして大声で暴言を言ったりしています。

No.5 21/04/25 18:45
お礼

≫2

子供の頃に父が野球観戦で白熱すると大声を出したりしていたのですが、「お父さんうるさーい」と言うと「おっと、悪い悪い(笑)」と声を抑えてくれたりしていたので無自覚の人の扱いが難しいです。
私が興味がないことでもベラベラ喋っていたり、人を不快にさせる暴言を平気で言ったりするのでイライラします。
あれだけの大声だし、いつご近所から苦情がくるかとヒヤヒヤもしていますがそれを言っても「昼間なんだから別にいいだろ!イチイチうるせえな!」と言われるのでそれもストレスです。

5回答目(19回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧