注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

入学したばかりの女子高生です。高校をやめて通信制に移ろうか迷っています。 学力…

回答2 + お礼0  HIT数 395 あ+ あ-

匿名さん
21/04/27 15:40(最終更新日時)

入学したばかりの女子高生です。高校をやめて通信制に移ろうか迷っています。
学力としては、今のところ偏差値58の学校で校内偏差値72ほどです。ただ、うつ病で小さなことですぐ病んで、学校も既に欠席ばかり、課題も出せていません。非定型うつという病気で、過眠症も伴うので1日に10時間は寝てしまう状態、そもそも勉強時間が確保できません。ただ、恐らく通信制にいけば、大学進学も税理士になる夢もあきらめなければいけないと思います。もちろん通信制の学校から大学進学する人がいることは知っています。ただ、正直今の時点で課題も出せていないのに、自主的に勉強できる気もしません。中学も不登校だったし、たまたま少し才能があっただけで、勉強せずとも上位をキープできるのは中学の内容が限界だと思っています。通信に行けば、はっきり言って私には大学進学は無理だと思うのです。これらを踏まえた上でどうするべきか、客観的なご意見をお聞きしたく投稿させてもらいました。回答よろしくお願いします。

No.3279521 21/04/26 19:29(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧