注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

なんでそんなに仕事できないの? 同い年で入ってきた後輩がいるのですが、仕事ができなくズレてる人で困ってます 私は役職で指導する側なので彼女にも成

No.8 21/04/29 11:18
匿名さん8
あ+あ-

上司には、私にはお手上げですので関与したくありません、とはっきり言えばいいと思います。

私なら、もう仕事の相手はしませんね。
仕事の失敗の尻拭いは上司にしてもらいます。

どうしても仕事で関わらなければいけないなら、その都度注意します。
泣くのはやめましょうねと冷たくいい放ちます。
とにかく関わりません。

いい年齢で仕事が普通レベル以下でしか出来ない人なんて、どんなに良い人でも誰にも相手にされなくなります。


辞めてもらうのが一番です。
仕事が出来ないなら当たり前。
泣けばいいってもんじゃないわ、世の中そんなに甘くない。








8回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧