注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

30代後半近くで妊活することに複雑です。妊活するタイミングがなく野放しになり、もう子供はいらないと思っていたけど夫に相談したところすごく欲しいって訳じゃないけど

No.12 21/05/05 16:05
匿名さん12
あ+あ-

んー、女性の主さんが子供を欲しいと思えないのに、妊活しようとしている事に違和感がありますが…。
そこは主さん自身もなのでしょうね。

やはり、妊活(不妊治療)も妊娠も出産も子育ても、女性に負担がかかるものです。

当の本人が欲しいと思わないのに…ご主人の為に作ろうかな、という事でしょうか?
出来たら出来たでそれでもいいかなというような感じでしょうか。

私なんて出来ちゃった結婚だったので、特別子供を望んで作った訳でもなく、その後も何も考えずに次が出来て何とか子育てもした口なので偉そうな事は言えないのですが(ごめんなさい)。


主さん自身も、複雑ですと書いているので、妊活に対して踏ん切りはついていないのだろうと思います。

もっとよくご主人と話し合った方がいいでしょうね。
病気を直してからなら出産が40前になるかもしれない。
今は晩婚化もあり初めての子を遅く産む人も多いです。
主さんが子供がいる人生もありかもと思えるなら、何年間かに限定して(話し合い)頑張ってみるのもいいかもしれませんね。

あえて望まない訳ではないなら、子供が出来れば出来たで人生が豊かになるとは思います。
大人の夫婦だと、落ち着いた育児が出来ると思いますよ。

今一度、主さんの不安とご主人の希望と、今後の人生をしっかり話し合ってみては?










12回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧