注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

子供が荒れに荒れて手におえません。警察が出動する騒ぎになりました。離婚する予定だったんですが、離婚はストップした方がいいですか? 中1長女、小2長男、幼稚園年

No.37 21/05/06 08:50
心配性さん37
あ+あ-

男の子は小さい時はたっぷりの愛情が必要!完璧に育てても万引きしたり色々道に外れます‼️中学生迄は母親の愛情高校生になると毅然とした父親の愛情が必要なのです‼️男の子を育てるのは難しいのです❗離婚を第一に考えてるあなたにこの子を真っ当に育てるのは難しいですね!奥さんに向き合い二人が子供さんたちに向かい合う勇気を!あなたが本気で子供さんたちの事を考えてるなら自分たちの事は後にして下さい!子供より自分たちを先に考えてるうちは何しても家族の幸せは遠いと思いませんか?

37回答目(58回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧