注目の話題
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ

心が弱いせいで生きづらいです。 仕事も長続きせず、精神的に辛くて休職したこともあります。 他の人たちは普通に会社に通って仕事をしているのに、なぜ自分だけ当た

No.6 21/05/05 19:19
ブーメラン使い ( 48 ♂ ITHTCd )
あ+あ-

こういう考え方はいかがでしょうか

ある星では、人間の能力を測る基準が、どれだけ小さな箱に入れるかどうかです

したがってその星では、体が小さい人が尊敬を集めています

体が小さいほど小さな箱に入れますので

体が大きい人は悩みます

みんなのように箱に入れないせいで精神的に辛い

なぜみんなのように上手く箱に入れないのだろう

何度も箱に入ろうとしては失敗を繰り返し、もう絶望してしまっています

さあ、そんな星の体の大きな人に向かって、何て言ってあげれば良いでしょうか

簡単ですよね

箱になんか入らないでもいいんだよ、そんなの全然意味ないよ、体が大きいままでいいよ、そのままのあなたで素晴らしいんだよ、この星の常識なんかに縛られないで自由にやればいいんだよ

こんな感じでしょうか

これを踏まえて、あなたへのアドバイスです

ご自分を無理やり社会の要請という型にはめ込まなくてもいいんですよ

すぐにできる人もいる、できるようになるまでに時間のかかる人もいる、心の強い人もいる、心の弱い人もいる

あなたは、今の心の弱いあなたをそのまま受け入れて、抱きしめてあげてください

心が弱くたって、あなたの素晴らしさが少しも損なわれることはありません

心が弱い人は、同じような人の気持ちがよく分かります

そして、そういう人に優しくできるじゃないですか

心が強い人には分からないことに気付ける、これは一つの能力ですよ

いろんな性質の人々がいて、それぞれの能力があって、お互いに補い合いながら助け合っていく

これが本当に正しい社会の在り方だと思います

まだそんな事を思っている人は少ないかもしれませんが、あなたにはこの理想を心に持っていて欲しいと思います

そして、この価値観に基づいて生きてみてください

あなたにできることが、たくさん見えてくるはずです

誰の心の中にも「優しさ」というものがあります

もちろんあなたの中にも

その優しさを、あなたの性質を活かしてどう表現していくか

これが人生の目的です

今の会社には不満をお持ちのようですが、優しさを発揮するのに仕事内容はあまり関係ありません

明日から、会社の人に優しく挨拶してみたり、会社の机を優しく拭いてみたり、どんどんあなたの優しさを発揮してみてください

そこから希望が見つかってくると思いますよ😉

6回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧