注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

私は発達障害を持っています。何かあって子供を叱った時に「だってママの子だもん、しょうがないでしょ?」と言われるとぐうの音も出なくなってしまいます。子どもには障害

No.4 21/05/06 19:17
お礼

≫2

学習障害(文字がほとんど書けない)と軽度のADHD(うっかりが多い、つい話し過ぎてしまうことがあるなど)です。
子どもは漢字の宿題をしなかったり、忘れ物がないかチェックをしなかったりします。ママはうまくできないかもしれないけどチェックや宿題はちゃんとやってる(やっていた)よと言うのですが、でもできないでしょ?できなかったら一緒だもんと言われます。また攻撃的なことをわざと言って「ママと同じで『うっかり』言っちゃった」と悪びれないようなこともあります。(申し訳なく思っているような様子もなくうっかりを強調するので多分わざとなんだと思います)これはもしかしたら私が気付かないうちに子どものこと傷つけてしまったことがあるのかもしれないと申し訳なくも思っているのですが、やっぱりダメが通じません。
病院はこのようなことも相談できるのですか?

4回答目(25回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧