注目の話題
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言

仕事が難しく、ミスばかりするため辞めたいです。 事務職なのですが、同じような業…

回答3 + お礼0  HIT数 454 あ+ あ-

匿名さん
21/05/21 15:50(最終更新日時)

仕事が難しく、ミスばかりするため辞めたいです。
事務職なのですが、同じような業種でアルバイト経験があったため同じようにできるだろうとたかを括って入社しました。
一年半続けたのですが、実際ははるかに難しく、毛色のちがう仕事でした。
ミスの連発。
何度確認してもミス。自覚のあるミス、ないミス沢山。
そもそも仕事内容が非常に難しいのに、個人情報保護のため自宅で勉強することなども不可、規定などが短期間でころころ変わるため覚えても覚えても覚え直し、例外や専門用語が多すぎる→ミス
クビにはなっていませんが辞めたいと考えています。
ミスを指摘され続け、なにか問題が起きると私ではないかとハラハラします。
居づらいですし、上司が呆れて注意してくること、わたしのミスのことで上司や同僚が話ているのを聞くことなどがとてもストレスです。
もう無理、明日にはやめると伝えよう、今日伝えようと考えながらもなかなか言い出せずにいます。
辞める場合、仕事が難しいからと素直に伝えるべきでしょうか。
また、転職活動中、退職理由はどう言えばよいでしょうか

タグ

No.3295739 21/05/21 12:35(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧