注目の話題
旦那のDV、暴言、借金でここ6年悩み続け警察の方にもお世話になり、今までは子供三人を1人で育てるのに金銭面で不安もあり子供に貧しい暮らしをさせたくなくて、また環
読んでくださればご意見ください。自分は今浪人生で19歳なのですが半年以上息苦しいのが続いています。レントゲン等撮り身体的以上はないと言われたので精神的問題なのは
あなたの子どもが「子どもなんか産んでも損じゃん!子どもいらねー! 子育てとか金の無駄時間の無駄労力の無駄! 今の時代福祉あるし老後子どもに頼る必要ないし!

大人になっても親に心理的に縛られてます。理解できる、という方のみ回答はお願いしま…

回答2 + お礼0  HIT数 315 あ+ あ-

匿名さん
21/05/24 18:21(最終更新日時)

大人になっても親に心理的に縛られてます。理解できる、という方のみ回答はお願いします。

一人暮らし始めて1年経ちますが、〇〇しなければ、〇〇はこうじゃないとダメ、〇〇はこの順番で、など無意識にルールを決めて生活してて、そこから外れると自分にイラついたりモヤモヤしたり、そんな生活をしてました。結果その考え方に色んな悩みが重なり体調を崩して、今現在仕事をお休みしています。
今思うとよくそれだけ自分のこと縛り付けて元気でやってこれたなと思います...決して自分で事前に、紙に書いたりしてマイルールを定めてたわけじゃなくて、そうしなければならないからそうしてる、という意識がありました。

で、自由になりたくてひとり立ちしたのに、全然自由じゃない。なんでだろうと考えたら頭の中にずっと親と、子供の頃の自分がいるんです。
親はただいるだけですが子供の頃の自分が、お前には自由になる権利なんてないよ!って叫んでる気がします。お前が自由になったら私の立場は?て訊かれることもあります。
親の育て方は結構厳しく〇〇は絶対駄目とか、〇〇できなければならない、速く〇〇することなど、そういう育て方をされたので意識がそこから抜けてないみたいで、反抗すれば変わったかもしれませんが私は反抗期もなかったためこのような考え方が染みつきました。
今大人になってからの苦しさにやっと答えが見つかった気がして視界が開けたような気がしているのですが、自分で直せるものなんでしょうか?
少しずつ、自分のしたいようにしていいんだよと言い聞かせるくらいしか思いつきません…

長くて申し訳ないです。

No.3297821 21/05/24 13:55(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧