注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

中絶とその後の関係 今交際同居中の彼女との間に2年前子供ができました。 彼女は出産歴があり早い段階で妊娠に気付き、子供を産むのは厳しいと2人の判断で中絶

No.34 21/06/04 19:06
通りすがりさん34 ( 41 ♀ )
あ+あ-

うーん…。
私も女なので、彼女の気持ちは分かります。

妊娠すると、初期からものすごい勢いで身体の中が作り変わり、特にホルモンバランスが、恐ろしく変わるんですね。

初期に出るのは、妊娠したときにしか出ないhcgというものです。
後期に増えるものは普段の生理でも上下する二種類の女性ホルモンですが、これらが、普段の200倍とか分泌されるんですよ。

普段の200倍、精神が作り変わっている最中に、バツッと中断した訳です。

(ちなみに産後もほぼゼロまで急落するので、一時的に頭が狂ったくらい情緒不安定になりますが、それがいわゆるマタニティブルーで、それで正常です。)

という訳で、その時期に不快を経験すると、メンタルにめちゃくちゃ深く刻まれちゃうんですよね…。

そうなると、もう理屈が通らない、生理的に反応するなにか、みたいな話になっちゃう。

たぶん本人も、選んだ時点ではここまでの心の変化があるとは、予想できなかっんでしょう。
 
もう産みたくないという産後や子育ての辛さも、この時期になにかあったんだろうなと思えるので…産んでも地獄、産まなくても地獄、で、本当に女は切ないですね…。
(ほんとは助産師さんや先輩ママなど、寄り添って手本を示しながら伴走してくれる人がいると乗り越えられます。いまはこの役割をパートナーに求めがちですが、男性も困るだろうなとは思います。)

身内を、しかも自分の子を、(さらに言えば自分の手で)亡くした体験なので、薄らぐまで数年かかるというのは、理解はしてあげて欲しいです。

あと、普通に死別とかより、罪悪感というのが、べったりついてまわるので、別種の辛さもあるだろうなと想像します。

でも。

二人で選んだ選択です。
彼女にも責任はある。
別れてはいけない理由には、ならないです。

私個人の意見としては、自分で選んだのであれば、赤ちゃんも自分の一部だったんだから納得してるはず、と考えても良いのにな、と思います。

忘れなくても良いけど、ちゃんと選んで、自分の気持ちと今いる子を大事にできたんだから、へんな罪悪感を抱え込みすぎず、胸を張って良いと思うんですよね。

まして、相手を脅す道具にするのは、児もうかばれないんじゃないかと。

34回答目(39回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧