注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

恋愛をするには、あまりに難しい人を好きになってしまいました。 ※一番最後に…

回答6 + お礼6  HIT数 499 あ+ あ-

匿名さん
21/06/04 07:18(最終更新日時)

恋愛をするには、あまりに難しい人を好きになってしまいました。

※一番最後にこの先の長ったらしい文章の要約があります。読むのが面倒だったら、そちらを参照して頂きたく存じます。長々と語られているのは状況の詳細情報です。

自分は高三の女です。
しかしながら、生物学的に女、というだけで、性自認は男よりの中性です。
胸はいらないけど、男性器も別にいらなくて、男としてレディーファーストとか心がけつつも、幼女ムーブで女の子に甘えるのも好き、みたいな、男と女の良いとこ取りをして生きているような人間です。
あと、性的欲求が少々欠如しており、キスとかはしたいですが、ホテルでするような性行為をしたいという願望はありません。

さて、本題なのですが、上記のような自分の好きな人は、言わずもがな女性で、同じ学校の友人です。その友人は、クールな一匹狼タイプの癖に人気があるような人で、恋愛に興味はないし、彼女一人で自己完結して生きていけるような人です。他人にあまり興味がなく、その支えを必要としないでも生きていけるようになった、みたいな人です。悪い意味で、人に期待をしない人です。

同性と言うだけで既にハードルが高いのに、さらに恋愛に興味が無い、恋愛どころか人間に興味が無い、となると、どこから切り込めばいいのかわかりません。

現段階、彼女にしては珍しいくらいの仲(バックハグくらいだったらしても嫌がらないくらい)で、自分はこのままでも構わないくらいです。欲を言うならば、もうちょっと向こうから話してくれたら嬉しいなあ、くらいです。

じゃあ、なんで付き合いたいの、ってお話なのですが、一番は、私が彼女を失いたくないから、というものです。
彼女と一緒に笑っている時間が、私にとっては凄く幸せで、この人とずっとこうしていられたら、私は幸せなんだなと本気で思っています。
しかし、恋愛どころか他人どころか生にすらも執着しない人なので、学校を卒業したらきっと今みたいに話してくれなくなってしまいそうだし、それどころかいつのまにか、もう絶対に会えない人になってしまいそうで怖いから(現にちょっと仕事して親に金残せたら死ぬとかほざいてます)、恋仲になって繋ぎ止めておきたいという、本当に利己的で利己的で利己的なものです。
死にたくない、と思えるくらい、自分が幸せにしてやりたいから付き合いたいとか傲慢なことを考えてしまってもいます(笑)

長々と詳細情報を書かせて頂きましたが、要約すると

恋愛どころか人に興味が無い同性の友人を失うのが怖すぎる。だから、自分と恋仲にして繋ぎ止めておきたい。しかしながら、その「告白」というプロセスすら、彼女を失うことに繋がりそうで怖い。どうしよう。

以上です。

読んでくださり、ありがとうございました。
何かアドバイス等ございましたら、仰って頂けますとありがたく存じます。

No.3304553 21/06/04 03:17(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/17才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧