注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

子供の病気で病院にかかってたけど、不信感から病院に対して怖くなりました。他の病院何件も探したけど、合う所なかったり、また怖い想いすると思い、治療できない状態です

No.31 21/06/11 08:57
お礼

≫29

今まで通っていた所で不信感を持ちやめました。
新しい病院探してるけど見つからない。
矯正相談で一回程度行った雰囲気で決めて契約しないといけない。
合わなくても簡単には変えられない。
今まで行った所がうまくいかなかったからトラウマになる。
治療法いいと思ったけど、またうまくいかなかったらどうしよう、と、トラウマもありますが、遠いから何かあった時にすぐ行けないとか、学校時間中だと休んで行く、予約とりずらい、いっぱい歩くし電車混んでるから密になる、など不安でした。
始まってみないとわからないから、また同じ事になったらと思ってしまう。

子供の治療したいのに、痛がってる子供を放置されたり、説明されなかったりなどあっても、わかってもらえなかったり、クレーマーとなってしまう。不安な気持ちになると精神科を勧められる。

治療したいのに、どこにしたらいいかわからなくなる。どんどん病気悪くなるのに治療してあげられない。
始まったら簡単には変えられない。

31回答目(102回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧