注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

産まれたばかりの子どもを 子育て中の新米ままです。 育児について悩んでいます。 私自身は特に母乳へのこだわりはなく、 ほぼミルクですが混合で子育てし

No.2 21/06/11 14:04
匿名さん2
あ+あ-

世代で意見が分かれますね。
私の職場が昨年から出産ラッシュで母乳についての話を聞く機会がありましたが、30代より上の世代の方々は母乳についてのこだわりがあられました。

栄養取れたらどっちでも良いだろって結論ですが、上の世代になるにつれ母乳最強説が根付いています。

生後数ヶ月で卒乳したお子さんと、かなーーーーり遅くまで母乳を飲んでいたお子さんのどちらとも知っていますが、育つスピードや体型に違いはないです。

大変な時期と思われますが頑張ってください^^
応援しています!

2回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧