注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

健康な人が羨ましいよ。 普通の身体が羨ましい。 子供の時に背骨の病気で二回手術した。 辛かったけど頑張って今まで生きてきた! でもまた、病気発覚。

No.2 21/06/16 22:48
悩める子羊さん2
あ+あ-

障害があって生きていくのは大変だし、辛いときたくさんありますよね。なんか病気は違うけど不安とか辛さならわかる気がします。

私はパニック障害になって5年目なんです。
ここ1年は発作三昧の毎日で必ず1~2回は
薬飲んでなんとか仕事行ったりしてました。
発作は突然、胸苦しくなり動悸がしたり
呼吸ができない感じというか死にそうな感覚に
なります。
発作の毎日で絶望感とかたくさん溢れて、
将来がめーっちゃ怖くなりました。
働かなきゃ生きていけないしとか、自分でやらなきゃって所も共感しました(´;ω;`)

最近、フルタイムで働くのが怖くなってしまって
時間を短めにしました。
もちろん給料は少なくなるし、自分の将来性がみえない、、って不安だし悩んだりもします。

病気はなった人にしか辛さや怖さや不安な気持ちはわからないと思ったし、自分がいまパニック障害で生活面で発作をおこすので悩みながら、生きてます。


お主さんは体の病気で本当に色々大変だったと思うし辛かっただろうなぁて、怖くて不安な気持ちたくさんあるよなぁて文章読んで感じました。

無理はしないで、体を大事にしてください。

励みになれたらと思い回答しました(@^^@)

2回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧