注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

高校1年生です。担任がめっちゃ胸糞悪すぎます。 日々のクラスに対しての態度が激…

回答1 + お礼0  HIT数 340 あ+ あ-

匿名さん
21/06/18 22:06(最終更新日時)

高校1年生です。担任がめっちゃ胸糞悪すぎます。
日々のクラスに対しての態度が激ヤバなので聞いてください。
事件順↓
・4月、入学してから1週間後クラスで校則で禁止になっている昼休みでスマホ使った人が現れる。→次の日の朝SHRで必要以上に怒鳴りつける。
・本来登校時間は8時30分までだが、担任が8時20分登校を始動。1分でも30秒でも遅れた者は廊下に呼び出され説教。
・体育祭のクラスTシャツ作りで、生徒が考案したデザインに対して
「ダサい」「まあ、高校1年目なんだしクソダサいTシャツになってもいいんじゃないですか?知らんけど」等と発言
・HR委員の子がクラTデザインの清書を放課後行っていたところ、担任が「そんなもんやる必要ねぇ」「クラスまとめるの下手すぎ」とコメント
・HR委員の子が数学(担任)で担任の説明を自分でメモしていたところ、担任がらくがきをしていると勘違いして授業中に注意。
放課後にHR委員の子がメモを持って誤解を解こうとしたところ、偽造した可能性がある。信じられない。HR委員が真面目に授業を受けなくて恥ずかしくないのか?などとコメント。
その後三者面談で親御さんが担任にその事を聞いてみると(HR委員)さんは、いつも授業を真面目に受けててクラスをまとめる時にいつも助かってます〜、あの時はカッとなってしまいましたが全然思ってないです〜などとごまをする。
・別の子の三者面談時に、中間テストの成績を元に話を進める際、結果を見ながら「言葉も出ません」
・1部の女子で体育祭ボードをオリジナルで作っていたら「何勝手にそんなものを作ってるんだ」
・文化祭の企画書を、全員分コピーして配りたいとHR委員の子が担任に頼んだところ「だる、めんどくさい」
諦めずにもう一度頼んでみると、
「はぁ(若干のため息) わかりました。」
・教育実習生がクラスにいた時に、最終日に色紙や花束を贈りたいと担任が生徒に呼びかける。実際に色紙や花束を渡した後、担任が個人的に値段の高いチョコレートをプレゼント。放課後に、「色紙とか花束とかいかにも高校生っぽいね。俺の贈り物の方が全然いいな。」その後classroomにて実習生がクラスを担当していた3週間分、君たちに不満が溜まっている等とかかれる。

など、他にも多くのことに悩まされる日々です。学校で活用しているclassroomというアプリで謎に長文の説教が投稿されることもしばしば。さすがに学校に行くのが嫌になります。他の先生にそろそろ相談したいなと思っていますが、どう思いますか?
どのようにしたらこの担任は苦しみますか?

No.3314242 21/06/18 22:02(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧