注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

義母から毎週、どうですか?元気かな?〇〇日は休みで行けます、〇〇日から〇〇日は泊まれます。と連絡がきます。 子供は3人で、去年夫の実家から1時間半の場所に引っ

No.2 21/06/19 23:05
匿名さん2
あ+あ-

ご主人様に連絡する様うながしても、結局ご主人様が返信しなければ主さんに連絡くると思います。
ご主人様にちゃんと返信するよう伝えるか、ご主人様が勝手にお義母さまの来る日を決めてしまう可能性があるなら主さんが「その日は全部都合が悪くて」と断り続けた方がいいのかなと思いました。

またはコロナを理由にしてはいかがでしょうか?
「子供の学校からも、身内でも同居の家族以外とは接触を控えるようにとお達しが出てるので、またコロナが完全に落ち着いたらお待ちしています」と伝えたら少なくともコロナ終息まではおとなしくしてくれないでしょうか?

お義母さまもお孫さんに会いたいという気持ちだったりで悪意はないと思うので、とりあえず通知はオフにして、上記のように伝えてみてはいかがでしょうか?

2回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧