注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

まもなく生後1カ月半になる息子が私の抱っこだと泣き止まないし寝てくれません。 私の両親が抱っこすれば泣きやんだり寝てくれることも割と多いのですが私が抱くととに

No.16 21/06/25 02:43
お礼

≫11

レスありがとうございます。

ホルモンバランスの振り幅の話は妊娠中のマタママ学級できいて私もびっくりしました。本当に異常にも見える振り幅なのに正常なんだからすごいですよね。

実は妊活を始める前10年以上の精神疾患歴があるので(妊活、妊娠をきっかけに主治医と相談のもと薬も断薬に成功し今は通院もしていません)マタニティブルー、産後鬱はとても警戒しています。やっと抜け出した沼に戻りたくはないという不安もあります。

早く素直に息子の成長を穏やかに見守れる強いメンタルを獲得できるように、今はマタニティブルーをうまくかわしていけるように視野を狭くしないための意識をセルフコントロールできるように気をつけていこうと思います。

16回答目(19回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧