注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

新卒で就職した会社が名前の知られた有名企業で、倍率も高く、自分でも誇りでした。 …

回答5 + お礼1  HIT数 410 あ+ あ-

匿名さん
21/06/28 23:15(最終更新日時)

新卒で就職した会社が名前の知られた有名企業で、倍率も高く、自分でも誇りでした。
周りからもすごいね、と言われ、家族も近所の人たちに自慢していたそうです。
(メディアや本にも載ったりしていたので)
ですが、残業続きで激務だったため、体調崩して五年で退職。

それからは無理のないようにと、契約社員として残業のない仕事を選び、趣味の時間も取り体は回復しました。
時間がとれることで気持ちに余裕ができて、自分には合っていたんだと思います。
現在33歳になり、気づけば8年も今の会社にいて、いつまでも契約ではダメだと思い正社員の仕事を探して転職活動中です。
今の会社はコロナの関係で夏で契約が終わるので焦っています。

新卒で、倍率が高い知名度のある会社に入り、周りからすごいと言われていた栄光?を今でも引きずってしまい、私は周りから羨ましがられる仕事がしたいのかとさえ思ってしまいます。もちろん仕事内容も好きでした。
今は残業がないので精神的に安定していますが、正社員じゃなきゃダメだと自分を責めていますし、やりがいももちろん前職の方が断然あります。今の会社に新卒ではいっていたらこんな葛藤はなかったかもしれません。
自分が何をしたいのか、どう思われてるのか、など色々考えてしまいうまく行きません。
正社員の仕事をいくつか受けていますが、書類選考で落ちています。
自分のレベルも分からず高望みしすぎているのか、など考えてしまいます。

独身なので挑戦できるチャンスはあるとポジティブに捉えていますが、なかなかうまく行かず落ち込み気味です。
皆さんからどうしますか?

No.3320296 21/06/28 02:54(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧