注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

仕事のできない人が職場にいます。 ある程度の責任を任せられているにも関わらず他力本願で、少し考えればわかることも一々周囲の誰かに訊かないと進められない。

No.1 21/07/06 22:12
匿名さん1
あ+あ-

うちの上司のことかと思った…!
周りの人も貴方と同じように上司の肩を持つ時期を経て今現在に至ってるのかも知れませんね。
私はひたすら耐えて耐えて2年半経ちました。
良いところを探したり、何とか使い物にしようと試行錯誤したり、手柄を与えてみたり、厳しく言ってみたり。
でもあなたのところにいる人と一緒で、自分が何故責められるのか分からないんですよね…むしろ自分は仕事ができて頑張ってると思い込んでる。
でも偉い人がいる会議に出席させるうちに無能ということが周囲に伝わり降格に大手がかかりました。
イライラすると思うけど、いつか報われる日がきますよ。

最初
1回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧