注目の話題
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな

先日、恋人の誕生日祝いでフレンチへ行きました。 9,900円のコースに誕生…

回答11 + お礼1  HIT数 605 あ+ あ-

匿名さん( 24 ♀ )
21/07/11 13:10(最終更新日時)

先日、恋人の誕生日祝いでフレンチへ行きました。

9,900円のコースに誕生日プレート(サービス料10%)で予約し、当日、5,500円のワインのコース(5杯)をつけました。コース外のワインを1人1杯ずつ頂きました。

お会計が45,000円くらいで、自分の予想と1万円近く違ってました。恋人が席外してる間に会計済ませたかったのと、ぼったくることは無いだろうしここはスマートに払うのが大人の対応か?と思い普通な顔して払いました。
いいお店だからか(?)伝票もなく、領収書も渡されませんでした。

おそらく、金額的に税込表記なのかと思っていたのが税抜だったのと、誕生日プレートの10%は食事コースの10%ではなく総額に対しての10%だったのかな?と。
だとしてもちょっと高く無い?と、なんかモヤモヤしながらもお会計に細かく言うのってダサいのかと思ってしまい聞けませんでした。

こういう、いいお店で会計の際に、内訳なんですか?とか聞くのはカッコ悪いですか?いちいち気にするなら高い店行くなよって思われますかね...?

No.3326353 21/07/07 12:37(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧