注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

50歳を過ぎてアホな話しをします プライベートで友人が居ない 愚痴る人も心配してくれる人も居ない ストレス発散出来てない そんな状況なのに会社から権限無

No.3 21/07/11 18:12
匿名さん3 ( 31 ♀ )
あ+あ-

皆自分のペースで仕事してるんですか?
それは会社的にオカシイと思いますが
自分のペースで仕事していい事なんて無いでしょ?
なんでも期日はあるので
他の方は無理しなくても期日内に収められているダケな気がするのですが…
評価とは自分でする物では無く周りがする事。
企業側からしたら従業員に給料払ってる訳で給料に見合った働きなのか?を判断する必要はあります。
だから昇給する人も居れば万年窓際族な人も居る。
全て所詮自分がどう生きてるのか?なんだと私は思います。
愚痴るのは良いですが、日々何か状況を変えるために努力していますか?
同じ作業をした時に他者と比較して自分の処理能力はどうですか?
優れていますか?同じですか?遅いですか?
年次によって越えていなければならないボーダーラインはあります。
同期はどのレベルですか?貴方は同期と同じ仕事を任された場合こなせますか?
自分と言うものを客観視してみたら評価が不当なのか、妥当なのか分かると思うのですが。

3回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧