注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

政治について理解してないのですが、今の日本はおかしいなと感じます。 コロナワクチンもほとんどの国民が接種出来ていない状況の中のオリンピック開催を主にニュースを

No.5 21/07/19 16:38
匿名さん5 ( ♀ )
あ+あ-

今年は衆議院選挙が控えていますから政治に関心が増す人は増えるのかなあと思います。

私は自分は投票はマニフェストを読んだり、ニュースでの演説をきいたりして自分が日本にこうなってほしいと思う気持ちに近い政策の人、あとはこれまでも政界で活躍されてきた方ならどんな活動をしてきた人なのかをみて投票しています。
特に私含め私の親戚内は最近出産ラッシュだったので多分今まで以上に子どもたちに負の遺産を残さないでくれる考えの政治家さんだったり、子どもたちにとって良い方向に日本を持っていってくれると思える政治家さんに投票するかなあ。

ワクチン接種、コロナ感染対応に関しては確かにもっと柔軟に対応できればいいのでしょうが匿名4さんの仰るとおり、現行の法律ではカバーしきれない内容だと思うし法解釈を柔軟に行うとしても付焼刃でやったところで行き届かず逆に混乱を招く可能性も高いと思うので難しいと思っています。

5回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧