注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

子供の虐待は仕方ないことでしょうか? つい先日インスタの子育てアカウントでこのような投稿を見ました。 「夜泣きが激しくて睡眠不足で精神的に限界の時、子供を見

No.2 21/07/19 23:10
匿名さん2
あ+あ-

私も一歳前後までは主さんと同じような考えでした。可愛くて可愛くて仕方ないので、睡眠不足だろうが何だろうが割かし乗り越えられました。虐待しそうとかいう気持ちは、分かりませんでした。
そしてもうすぐ2歳。甘かった。今なら虐待しそうとの気持ち、分かります。虐待して死んでしまうとか、内臓破裂とか、それらは私の中では論外です。しかしながら、“明日は我が身“とはこの事かと、恐怖を感じることは増えました。論外と言えど、幼き子供の体は大人ほど頑丈でないし繊細だと思うので、“ちょっと叩いただけ“が大きな命取りになるかのもあると思ってます。とは言え、虐待しそうとの気持ちを公の場で思いのままに言葉に出すのは、私は苦手なので、それらは今でもあまり見たくないですね。しかしながらそうすることで、心が救われる母親がいたり、それによって守られる命もあると思います··。状況は本当に人それぞれかと思います。そういうことをして救われたりする方々が集まってたまたま書いてるから多いように感じるだけで、そうでない方もたくさんいると思いますよ。

2回答目(21回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧