注目の話題
なんか低学歴さんって、必死に「世の中学歴だけでわたっていけるほど甘くない」なんてことをいいたがりますが、そもそも学歴すら身に着けられなかった低能力が厳しい社会で
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

私は医療系の専門学校に通っています。 昔から同級生が苦手で年上の方と話すのが好きだったので、あえて夜間部に入っています。40人ほどのクラスなのですが現役生が半

No.2 21/07/22 06:02
匿名さん2
あ+あ-

Aちゃんはメンヘラで人に甘えがちで、だから周りの人は助けたくなるんでしょうね。
対して、主さんは真面目で努力家という印象を受けます。
紙でやるテストなんかは主さんのようなタイプが勝つと思いますが、対人要素が絡むと、Aちゃんのような子は強いんじゃないかと思います。
これから社会に出ると、真面目で努力家というのは当然のこととして扱われ、あまり評価されません。
Aちゃんのような世渡り上手なとこがある子は強いです。
主さんには主さんの良いところがあると思うので、見習う必要はないですが、そういう子は浅い付き合いの人には評価されやすいということは覚えておいた方がいいかもしれません。
医療系の専門学校との事なので、最後に生き残るのは主さんのような真面目で責任感のあるタイプの方だと私は信じたいです。気にせず負けずに頑張ってください!

2回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧