注目の話題
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も

高校生の女です。とても長くなります。父親の事で悩んでいます。 私の家は両親…

回答4 + お礼2  HIT数 433 あ+ あ-

匿名さん
21/08/13 04:09(最終更新日時)

高校生の女です。とても長くなります。父親の事で悩んでいます。

私の家は両親と私の3人暮らしで、ごく普通の家庭だと思っています。
4年ほど前まで両親は共働きでしたが、祖母が亡くなったことにより父の働いていたお店が閉店。父は仕事を失い、今は送迎バス運転手のアルバイトをしています。
母は保育士をしていて収入はとても多いとは言えませんが、普通の生活をさせてもらっています。私自身はとても幸せだと感じています。

ですが、父の生活の仕方に納得が行きません。
父は中々再就職できず、アルバイトをして今に至ります。自宅から遠い場所で働いており、通勤時間が長いので恐らく実際働いている時間は長くなく、収入も多くないようです。
それなのに朝は1番遅くに起きて、また1番遅くに帰ってきては誰よりも疲れた顔をし、当たり前のように作ってある夜ご飯を食べ、洗い物もせずにお皿を流しに持っていくことすらもせず椅子に座って深夜の1~2時くらいまで寝ています。そのくせ、次の日には「あまり寝れなかった」と言います。
母がその態度を指摘すると「もうお前らとは話さない」とか言ってすぐ自分の部屋に逃げます。正直言って父は小学生みたいな思考です。元おぼっちゃまである父の性格にはもう我慢できません。
また父の部屋はとても汚く正直ゴミ屋敷に近いくらい散らかっています。自宅近くに倉庫を借りて、ガラクタをわんさか積み上げては片付けようともせず高い倉庫代を4年間払い続けています。それほど余裕のある収入ではないのに、不必要な自転車やバイクを母に内緒で購入しているようで、正直どう考えても無駄な出費しかしていません。その割に父の口癖は「お金ない」です。
母によると家庭には全くお金を入れていないそうです。

なので実際は母の収入で生活しているようです。
母は朝早く起きて家事をしてくれていたり、仕事から帰ってきても1度も座らず夜ご飯を作ってくれています。認知症の祖母の面倒もみつつ、高校生の私がバイトをすると言っても母はバイトなんてしなくていいと言い、さらに塾にまで通わせてくれています。母には本当に感謝しています。
ですがこのままでは母が倒れてしまうんじゃないかと心配になってきました。

母は私が高校を卒業したら離婚を考えているようです。

私は今の父の生活に納得できません。娘である私がどうこう言う立場じゃないのは承知ですが、父をどうにか出来なくても母を助けてあげられる方法はないでしょうか。

No.3350717 21/08/13 01:08(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧