注目の話題
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。

これって普通のことですか? 子供のころ毎月のお小遣いというものがありません…

回答6 + お礼0  HIT数 379 あ+ あ-

匿名さん
21/09/18 15:10(最終更新日時)

これって普通のことですか?

子供のころ毎月のお小遣いというものがありませんでした。
お正月に親戚の人達がくれるお年玉がだいたい3万程あって、そこから1年分の小遣いとして1万円渡されやりくりしていました。
残り2万円は貯金すると言われてました。
学校でつかうノートや鉛筆、ペンなどなどの文房具は全てお小遣いから出すものだと教えられました。
その他に漫画や友達と行く駄菓子屋のお金などもお年玉からだったので、鉛筆や消しゴムを小さくなるまで大切に使っていたり友達から貰うこともありました。

高校になってからはお小遣いはなく、友達と遊ぶお金は勿論のこと電車通学だったのですが定期もバイト代から払って尚且つ節約のために一駅分徒歩にしたりして凌いでました。

今は30代なのですが、最近ふと「あのお年玉貯金するといったお金はどこに行ってしまったのだろう」と考える時があります。
親は借金こそありませんでしたが、貯金は殆ど無い状態で10年前に亡くなりました。

親から離れ10年経ち、呪縛というか洗脳というか、昔とは全く違った考えを出来るようになりました。
昔の自分は嫌いですが今の自分は好きです。
だからでしょうか…子供の頃の自分を哀れに思ってしまう時があります。

他にも当時は疑問に思わなかったのに今思うと子供相手にうちの親はキツく当たり過ぎだったんじゃないかと感じる出来事があります。
周りの友達も、かわいそうな子として見てたから頼んでないのにペンをくれたりしたのかな…。

No.3376341 21/09/18 13:58(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧