注目の話題
なんか低学歴さんって、必死に「世の中学歴だけでわたっていけるほど甘くない」なんてことをいいたがりますが、そもそも学歴すら身に着けられなかった低能力が厳しい社会で
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
既婚男性を好きになりました、 相手は48歳なんですが え、ちがしたいです でも奥さんいます どーしたらいいですか

もう何もかも嫌だ。先が見えない。家族もボロボロ。子供もイジメられてる、学校なんて頼りにならない。信頼できる人もいない。子供だって不安がってる。私も全く頼れない旦

No.2 21/09/25 02:34
匿名さん2
あ+あ-

悩みは1つなら頑張っていけても大きなことが3つになると抱えきれないといわれてます。

ひとつひとつを考えることが出来ずに ぶわっと 全部無理だ!
となってしまいますよね。

1つずつ解決にむかわないといけないので、まずお子様の学校のことを家の事情もあるとは思いますが苛立ちを抑えて先生と相談し解決に向かうことですね。


それに関しても旦那さんは一緒になってくれない。
旦那のこと、
旦那の家族のことも
なにがあったのかを相談してみるといいですね。
ここに一緒に書いてしまうとどれもこれもが嫌になってしまいますよね。

親戚のことも腹立つことも理不尽なこともあると思います。

2回答目(25回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧