注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

職場が不織布マスクの人が殆どなので私も不織布マスクをしています。 義務ではあり…

回答4 + お礼0  HIT数 307 あ+ あ-

匿名さん
21/09/26 15:37(最終更新日時)

職場が不織布マスクの人が殆どなので私も不織布マスクをしています。
義務ではありません。
ただ肌荒れが酷くなりました。
花粉症でもあるのでその時期だけでも不織布マスクを止めても大丈夫でしょうか?
毎年、アレルギーで顔が痒くなります。
髪の毛が触れただけで痒くなるので蒸れる不織布マスクをするのが心配です。
大体2月くらいからアレルギーが出ます。
今年は布マスクをしていました。
周りの人も色々。
ウレタンマスクや布マスク、不織布マスクと自分の好みでって感じでした。
感染拡大になるにつれて不織布マスクを推奨しています。
義務ではないけど布マスクの人を見掛けないし家族も不織布マスクを進めてきます。
寒い時期だけ内側にシルクマスクで不織布マスクを重ねるのもいいと思っています。
春ぐらいになると暑くて息苦しくなるような気もします。
一人だけ布マスクは嫌なんですけど、どう思いますか?

No.3382048 21/09/26 13:48(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧