注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

2歳息子がいます 親になると心配事がたくさん出てきて辛いです。親って、こんなに辛いのかって。イヤイヤ期が辛いとかそういうことではなく。インフルエンザワクチン供給

No.4 21/10/12 23:03
匿名さん4
あ+あ-

こんにちは。
私も子供が大切で色々と心配です。
私の次女は今は13歳になりましたが、6歳の年長さんの時、打とうと思っていたおたふく風邪のワクチンを打つ前日におたふく風邪になり、2日後にあっという間に両耳の聴力を失いました。
でも命だけでも助かってよかったと思っています。
でも後遺症はどの病気も怖いです。
色々な病気の予防接種は打つようにした方がいいですが、子供によってはアレルギー反応も起こしてそれが後遺症になる確率も少ないですがあるので、先生と相談してくださいね。

4回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧