注目の話題
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ

在宅の仕事をしています。 在宅テレアポです。時給1200円です。アポを取らなく…

回答2 + お礼0  HIT数 312 あ+ あ-

匿名さん
21/10/15 09:14(最終更新日時)

在宅の仕事をしています。
在宅テレアポです。時給1200円です。アポを取らなくても特に何も言われないです。初めと終わりに開始、終業だけ連絡して、ダメ出しもありません。来月11月末までの仕事です。時間は9時〜18時の間で勤務時間選択自由なんですが、10時〜13時とかだと、同居している母親が不服みたいなんです。
企業(主に介護施設)に就労イベントの案内をして、企業が関心あれば資料送付とかするテレアポなんですが、そういうテレアポは、簡単で人気だから、他のアルバイトもみんなで電話したらリストなくなってしまうから、入れる時間はギリギリまで入ってたくさんバイト代稼いだ方がいい。と母に言われました。
10時〜15時でも足らないぐらいだと言われました。たしかに非正規で委託案件なので、いつ打ち切られるか分からないので、たくさん1日の電話時間を増やした方が得策でしょうか?

No.3395548 21/10/15 07:38(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧