注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

これはお金にだらしないと言えますか? 手取り約23~24万。 家賃5.5万、奨学金1.5万、車ローン4.5万 他にスマホやWi-Fi、ガソリン代、光熱

No.8 21/10/17 13:45
匿名さん8
あ+あ-

残金から考えると赤字になるのは使いすぎですよね。
いったい何にお金がかかっているのでしょう?
あと、車は現金一括で購入したほうがいいです。
ローン組むのは4桁(〇千万)から。

残金の内訳目標として多めに見積もってみました。
光熱費10000円
通信費10000円(格安スマホに変えれば減額できます)
交通費10000円
食費30000円(自炊すれば大幅に減額できます)
交際費10000円
教養娯楽12000円(交際費や被服費などとまとめて考えればいいと思います)
保険3000円(貯蓄がある程度あれば、医療保険は要らないくらいです)
貯蓄30000円(必ず月々の貯蓄額を設定して守るようにしましょう)

8回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧