注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

不倫ですがすぐに子供ができ、子供を出産しました 彼には出産してから報告しました 今後どうなるかはわかりませんが彼が大好きです 私はシングルマザーで彼は

No.143 21/10/27 16:14
通りすがりさん93
あ+あ-

No.95~96

主さん、返信レスを頂き有り難うございます。
せっかく主さんの正直なお気持ちを書いて頂き申し訳ないのですが、やはり私には主さんの言い分や心情は理解できませんでした。

何故なら私は出会って一~二回しかお会いした事のない信頼関係のない男性と、肉体関係に及んだりはしないからです。

例え心を許せる恋人であっても、避妊なしで不用意に妊娠する事を良しとは思わない質ですし、それが命に責任を持つ事だと思ってますので避妊をせずに行為に及ぶ事自体が理解できないのです。

そんな私から同じ女性目線で考えると、主さんの仰る事と行動はやはり子供第一に考えているとは思えませんし、あくまで利己的な主さんのエゴだと感じてしまいます。

実際に子供の頃、水商売でシングルマザーの親を持つ同級生がいましたが、認知はされておらず、それでも母子家庭であるその子の家に定期的に通い詰める男性の姿を頻繁に見かけました。
居酒屋を営み細々と生活をしているようでしたが、親子ともに日陰の女、日陰の子と呼ばれ学校でも虐められ、何時も暗い顔で隅っこにいるような存在感のない男の子だったのを覚えてます。

勿論未婚で産まれてきた子供が皆不幸だとは言い切れませんが、逆もまた、然別ではないでしょうか。
親は子供の気持ちを解っていると言いますが、子供の気持ちは等の本人にしか解らないのではないでしょうか。
解った気になっているのもまた、親のエゴだと思います。
子供には産まれてくる家も親も選べませんから。
だからこそ子供が親の事で悩んだり苦しんだりする事の無いよう、親は最低限の環境を揃えて迎えてやるべきだと思うのです。

143回答目(199回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧