注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

彼に妊娠したことを告げました。 彼から返ってきた言葉は、一緒になるつもりはない。俺の人生めちゃめちゃだ。 息が止まりそうになりました。 思わず、堕して欲し

No.110 21/10/29 18:44
通りすがりさん110
あ+あ-

主さんお辛いですね。

その男性怖い…。
普通に電話してきたことといい、中絶したあとヨリを戻そうとする気じゃないでしょうか。

誰か、リアルで頼れる人を探したほうがいいです。

評判悪くても女性センターに行ってみる、そのお寺の住職に相談してみる、警察に相談してみる、等々。

とにかく、誰か第三者の味方になってくれる人を挟んだほうが良いです。

同意書を書いてくれないなら、別れると伝えて、その後もつきまとわれるなら、警察にストーカー被害で接見禁止等にしてもらってください。

ぶっちゃけ、仮に中絶しても、別れたいのにつきまとわれたら、けっきょく住居や職などの問題は出てきます。

同意書を拒否されたなら、もう縁切りして逃げる方向に切り替えるのが良いと思います。

個人的には、もしご年齢が30代以降で、なんとか逃げ切って、産んであげたら、とは思います。

それから養子に出すとか、育児がキツければ里子に出すなどされるのが良い気はします。
(里子はまた手元に戻すことができる制度です。)

産むって思った以上に大きなことですからね、無事に産んであげた時点で、母親の仕事は半分終わってます。

できる範囲で後悔のない選択をされますように。

110回答目(173回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧