注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

夜勤のある工場ならそんなに激務じゃないだろうと思ったらそんなことなかった。 腕はぼろぼろ。痛み止め飲んで我慢してもラインのスピードについていけない。周りのフォ

No.5 21/11/15 13:26
匿名さん5
あ+あ-

工場の夜勤すごく辛いよね😅

私も夜勤ありの工場で働いてます。

最初のはどこの職場もそんな感じだと思うし、体の痛みも3、4ヶ月で無くなると思います。

食べることと寝ることは本当に大事です。私もあまり眠れない週はドリエル飲んでしっかり寝るようにしてます。

仕事に慣れて一人でできるようになったら誰とも話さなくて良くなり精神的に楽になるし、どうしたら上手くできるようになるか試行錯誤し、とりあえず続けてみてはどうでしょうか。

5回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧