注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

中I息子が不登校です。 先週とかまでは、なんとか週I行ってましたが、今朝約束の日 うるせー ババア あっちいけ! と。このままでは、いいわけないのです

No.6 21/11/26 08:35
匿名さん6
あ+あ-

詳しい事情がわからないのであれですが
学校で意地悪な人がいて
持続的に嫌な思いをしてるようなら
それを克服、または回避する方法を
先に考えないと駄目ですね。

一度だけの友達とのトラブルで
もう行くの嫌!となってるなら
それはただの甘ったれです。
子供にとって親は優しくもいざという
ときには畏怖を抱く怖い存在でないと
いけませんが、そこのあたりどうでしょう。
ガツンと言ったときに子供がピリッと
引き締まり、背筋が伸びるような存在の
大人はいますか?
ババアとか言われてるあたり主さんは
舐められてると思うので、そこを
立て直して、子供に厳しく向き合い
親の威厳を取り戻すか、ほかの威厳ある
大人に、甘ったれんなと
ガツンと言わせた方が良いと思います。

6回答目(35回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧