注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

ちょっと愚痴らせて下さい。 私は高校2年生のガキンチョです。なので考え方が幼いのは重々承知しています…。 私は小学生の頃から担任の先生やクラスメイトの男

No.7 21/11/30 22:13
匿名さん7
あ+あ-

年齢は私はあなたよりだいぶ年上の30代ですが、なんか私と同じような悩み持っているなと思ってコメントしました。
私も結婚して子供いる身なのですが、例えば義理の家族のことで愚痴りたい時に実母に話すと、あなたが我慢しなさい等と言われます。
子育てで辛いのに辛いことも私が我慢すれば丸くおさまるみたいな言い方されます。
それって、今まで私自身が親の言うとおりに素直に従ったり、人に合わせたりすることに慣れているから私の気持ちなんて周りは知らないし知ろうともしていないんだろうなと思っています。むしろ、私がそういう感情や考え方をするのがおかしいみたいな扱いです。
それ、本当辛いですよね。嫌ですよね。
私も友達や周りの人からよく馬鹿にされたりします。私のような人間には何でも言いやすいのかもしれないと思っています。
主さんは、我慢なんてしなくていいですよ。馬鹿にしてくる人間ほど馬鹿なんだと思うようにして、嫌な思いをするような人達とは関わらないようにしたらいいですよ。
あなたの人生なのだから、自分が辛くない状態でいることだけに専念して、時には逃げていいと思います。人や自分を傷つける前に逃げて欲しい。
学校も行きたくなければ行かなくていいんだよ。今の気持ちを大切にして欲しいです。

7回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧