注目の話題
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母

先週から寒さが増してきたので幼稚園の娘にマフラーを巻いて登園させました。登園時に…

回答5 + お礼5  HIT数 428 あ+ あ-

匿名さん
21/12/21 13:00(最終更新日時)

先週から寒さが増してきたので幼稚園の娘にマフラーを巻いて登園させました。登園時に娘のクラスとは別の先生に「高そうなマフラーだね」と言われました。急いでいたので挨拶だけして娘を担任の先生にお願いしてきました。帰りの車でモヤモヤ考えてしまったのですが先生は「こんな高そうなの汚れたり無くしたらどうするの?」「こんなの着けてこないで」と内心思っていたのでしょうか?マフラーは高いブランド物とかではなくネット通販で2年ほど前に割引になっていた物を購入したので2千円しないくらいだったと思います。先生の前を通っただけなのでぱっと見そう見えたのかも知れませんが。そもそもマフラーいらないって思われたのかな?確かに幼稚園児動き回るし邪魔だと思われたのかな?高そうと言われて咄嗟に何と返していいかわからず急いでいたこともあり「高くないです」とか反論するのも変かなと思い一応笑顔で挨拶だけしましたが。
ただ思った事を口にしただけなのか。
私の気にしすぎなのでしょうか?
生理前だからなのかちょっとした自分や他人の言動が気になってしまいモヤモヤうじうじしてしまいます。マフラーいらなかったかなと今は後悔しています。

No.3437603 21/12/20 09:54(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧