注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

就職先が見つかりません。今までは続いても1年、その後は数ヶ月で辞めたり入ったりを繰り返し、ブランクや引きこもりもあります。あたりまえですがすぐ辞める可能性が高い

No.2 22/01/02 18:18
匿名さん2
あ+あ-

転職を繰り返していても、書類選考で足切りされなければなんとかなります。

でもそれには条件があって、次は絶対簡単には辞めないという意思をしっかりと面接で伝えることです。

親切な企業ですと、「転職回数が多いですが、なぜですか」という質問をしてくれます。
その時に、転職理由と一緒に今回は辞めないという意思を伝えられれば大丈夫です。

逆に自信なさそうな受け答えをすれば一発で落ちます。
絶対に辞めないで、その会社に貢献し続けられる理由をきちんと見つけて、過去のことをどれだけ突っ込まれても「私は大丈夫です、やります!」
と自信持って言えるようになってください。

逆に、そのくらい言えないとまた辞めることになるでしょう。
だから転職回数が多い人が内定を取るハードルは高いのです。
(偉そうにいいましたが、私も転職回数多い人間です)

2回答目(30回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧