注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

車の車種購入で妻と口論になっております。 私:カローラツーリング(200万ほど) 妻:アルファード(500万以上) 値段もそうなのですが、根本的に

No.4 22/01/13 12:14
匿名さん4
あ+あ-

子供は何人いるの?
二人までならカローラの方がいいと思う。

アルファードなんて買ったら子供が小学校に上がったとたん送迎頼まれて大変だよ。
子供の送迎なんかしたら内装やシートも汚されるし(白だったら落ちないから致命的)。
ガソリン代の精算とか申し出てくれる人ばかりじゃないから、こちらから「〇〇円払って」と請求したりしなきゃいけないし、なかなか払ってくれない人もいるし。
事故起こしたら責任問われたり逮捕されるのは車運転する人(=車の所有者)だしね。
万一よそのお子さんに怪我でもさせたらそりゃもうもめて大変な地獄を見ることになるよ。
奥さんは今夢が膨らんでるんだろうけど、実際所有してみたら周囲のママ友に頼られて大変だと思う。
こちらの日程や都合で送迎断わるにしたって相手からすれば「あの人は乗せて貰えたのにうちは断られた」って受け取られたりすることもあるから、「断ればいいじゃん」って簡単なことじゃないのよ、実際は。

「大きな車で家族でキャンプ」なんて年に数回だけだし、キャンプに行く時だけレンタカーでアルファード借りたらいいよ(24時間で12000円ぐらい)。
レンタカーなら毎回メンテの行き届いた車に乗れるし色も仕様(オプション付き)も選べるし、何なら別の車種も選べるし、何より200万円のカローラと500万円のアルファードの差額300万円で何回借りられるか。
レンタカーなら車検も税金もかからないしね。
それにアルファードの500万円って新車ならオプション全くなしなんじゃないの?
金額的負担もその方がはるかに安いし家計的にも賢いと思う。
300万円節約ってものすごく大きい。

もし主さん宅がまだまだこれから教育費がかかる世帯なら、維持費も含めて車にお金かけないほうがいいよ。

ちなみにうちは中古のminiを買って、海でも山でもイベントの時はそのイベントに合ったレンタカー選んでます。
家族でレンタカー選ぶのも楽しいよ。

4回答目(19回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧