注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

生活保護なんて何にも良い事ない 足が悪くても出来る仕事ある? 役所で相談出来るし生活保護者や障害者専門のハロワみたいなのはあるんだけど、生活

No.40 22/01/21 05:26
お礼

≫39

そうなんですね

パチンコ屋さんで働いていた時、一般的な会社と違い殆ど電話もかかって来なかったし伝票も事務を雇うくらい何かある訳じゃないのでかなり大手のパチンコ屋さんの障害者雇用枠とかでしょうかね

特殊なんであまりパチンコ屋さんの事務は聞かないのでそのような仕事もあるんだなと勉強になりました

福利厚生は今は基本的にはどこも最近は昔よりは整って来てますもんね
良いと思います

俺はなかなか事務では雇って貰える事は無いですが教えて頂きありがとうございました

40回答目(52回答中)

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧