注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

彼に結婚する気があるかをそれとなく聞くにはどんな方法がいいでしょうか? わたし32才/彼28才 付き合って4ヶ月です。 お付き合いは順調で、まだ口

No.24 22/01/23 16:57
匿名さん18
あ+あ-

彼の結婚願望が0じゃなければいい。例えば、いずれは結婚をしたいな(時期不明)みたいな感じでしょうか。
主さんがそれで同棲したければしていいと思います。人が何と言っても、主さんがOKならばそれでいいのです。

好きだけで同棲も有り、でも将来結婚があればいい。主さん自身が、まずそこをはっきりさせる必要ありますね。
他の方が言われているように、入籍いつとしっかりと親に挨拶済ませた後で同棲をしたいのか、とりあえず好きならばしようかなと言う同棲か。

ただ、主さんが逆の立場なら引くというならば、引かない内容で確認をしたいということですよね?相手が引く引かないじゃなく、自分の考えていることを伝えるのですよ。
引かれたら引かれたでいいじゃない。それが相手の答えなんですから。
相手の気持ちを聞くって、相手が引く引かないで考えるのではなく、自分がそのことに対してどう考えてるかを正直いわないと相手の本当の気持ちは見えませんよ。

相手が引くかもと考えるならば、まだ結婚に対してどこまで考えてるという話はしない方が良いです。

どうしたら聞けるのか?という質問ですが、聞く前に主が気持ちをはっきりさせるが先かな。そして、付き合った期間とかで聞きたいことも聞けないならば、まだ言わない方がいい。
引かれると思ってもはっきり言いたいこと言える関係になる方が先だね。

24回答目(36回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧