注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

愛と青春の旅だち。1982年。恋愛映画かな。ラストに流れる主題歌が最高に善いんだね。省略して【ネタバレあります】ザック(リチャード・ギア)は悲惨な少年時代から逃

No.3 22/01/24 12:59
お礼

≫1

通りすがりさん1.あの黒人鬼教官役した、ルイス・ゴセット・Jr.は見事な演技したですね、アカデミー助演賞受賞したのは納得です。ザックは、~~~出来事があったけど、立派な男になった。鬼教官のしごきに耐えたこそですね、ラストのほうの、二人の少しの会話も印象深いです。主題歌は何回聴いても良いですね。教官が黒人、しごかれるのは白人、意味があったのかも知れないです。自分は士官学校が舞台だったので、気にならなかったですよ。

3回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧