注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

職場で少し強い言い方をされて 悔しくて泣いてしまいました すぐ切り替えて仕事に戻ったのですが 恥ずかしかったです。 22歳なんですけど、この歳で 泣く

No.3 22/01/24 14:32
匿名さん3 ( ♀ )
あ+あ-

私も主さんと同じくらいの年の頃、泣いてしまったことありますよ。

別に泣けば許されるだとか、そういうこという人もいるけど、こっちは意図あって泣いてるわけじゃない。弱いから泣くんだなどという人もいます。けど辛いときは誰だって普通に泣くでしょう。人間だもの。

うちの会社のお局さんが年配の目上のおじさんに、以前私が泣いたことを馬鹿にして「この子はメンタル弱いんですよ。」って言ったことがあります。その時その年配の方がいってくださった言葉を主さんにも。

「今の子は自分の感情を表に出さない子が多くて、急に何も言わずに会社に来なくなったり辞めたりするじゃない?感情表現がしっかりできることは素晴らしいことだよ。今どき貴重ないい子だよ」

もう亡くなってしまったけど、この頃私は働きすぎで鬱を発症してたから沁みたなぁ。今でも思い出して元気をもらう言葉。お仕事に一生懸命な証拠だから!頑張って!

3回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧