注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ

子供がいる方に質問です。 子供が、何から何まですごく努力する子で、でも中々発揮できない場合、どんな声かけ、もしくは、どんな方法でがんばらせますか??

No.13 22/01/25 15:31
通りすがりさん13
あ+あ-

■努力が必要ない所を褒める
あなたの笑顔が本当に可愛い!
あなたの優しいところが大好き
髪の毛が綺麗!ほっぺが可愛い!
あなたと一緒にいる時間が、ママは幸せ♪

とか、私は無条件に愛されてる!
頑張らなくても認めてもらえてる!

っていう褒め方をしてあげると、人は、安心します。努力しないと自分は愛される価値がない、って将来思い込んでしまわないために、頑張らくても良い部分を日頃から褒めてあげてください。

■飾る
入賞してなくても、お子さんの作品をお家の中にたくさん、飾ってあげてください。社会的な結果がでなくても、家族が大絶賛してくれたら、それで良いし、自分でも頑張って作った作品を眺めるのは、達成感を感じます。頑張って良かったなぁって。

スポーツしてる時の写真や、家族で笑ってる写真も壁に飾ってあげて欲しいです。




13回答目(19回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧