注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行

職場に1時間以上早く出勤して、自主的に仕事を始めてる人と、30分以内に出勤して、時間まで待ってる人ではどちらが正しいと思いますか?

No.15 22/01/27 10:58
匿名さん15
あ+あ-

私の会社は、30分前でも結構注意されますよ。
5分前に来る人なんて沢山います。

あくまで就業時間は8時からですから。
就業時間すぎないとパソコンをつけることもできないルールです。

そんなに早く来て仕事しても、自己満足にすぎないと思います。
いざ評価される時に、ギリギリに来てる人と比較しても、結局は仕事の質、要領がいい人の方が上で、自分は早くきて頑張ってる!なんて言っても、

それは要領が悪いから、時間がいっぱいいるんでしょ??

となりませんか?

うちはそうです。
時間外なんかするな!!
ですから、多くの人が時間外しませんよ。

こんな感じです。
時間外する人ほど、仕事ができない!って流れですね。

15回答目(21回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧