注目の話題
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ

結局 最後にトクするのは一生懸命頑張っていた人や誠実な人ではなく 人の悪口言ったり高圧的態度でイジメばっかしてた人なんですね。 いくら仕事ができたって 会社な

No.7 22/01/26 13:23
匿名さん7
あ+あ-

自分は幸いなことに、真面目な努力家が評価される職場に居られている。(もちろん過程だけでなく結果も大事だけど)
でもこればっかりは、運だし巡り合わせだよね。
たまに中途で入ってきた人で、荒んでいてズルして回りを欺くことしか考えていない人がいる。
きっと主さんみたいな職場環境だったんだろうな。

ところで。
「仕事ができるかどうか」は、本人では無く周りがジャッジすること。
いくら知識や技術があっても、それを職場のニーズに合わせて上手く発揮できない人は、「仕事ができる」とは言わない。
そして今までの経験上、自称「仕事ができる」人は、周囲からは「仕事はできるけどね……」という評価になっていることがほとんど。

7回答目(18回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧