注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

差別的なことを言います。 年寄りが金持っててどうすんの。あの世には持っていけないんやぞと、年金事情を詳しく知るようになってから思うようになった。

No.18 22/01/28 16:45
お礼

≫16

もし、そのまま長生きしていたら払っていたのは匿名16さんであった可能性が高い。他に親族がいればいいが、いたとしてもいくらか負担させられるだろう。

そこに金を使って、仮に子供がいた時、子供の教育に金を使ってやれないのは、数十年後の未来で、同じことが起こって同じように困る。

ある意味、年寄りが金持ってることもだが、自分含めある程度歳いった方は、本当に差別的で倫理観に反したことだが、長生きは推奨できないんだろう。

介護は、税金で賄われている。利益はない。長く生きてそこに金を使わせてしまっても、税金で介護回して、子供達に金かけれなくて国が衰退。

そういう、悪い未来を引き寄せてしまっているんだろうと思う。

本当に倫理観からしたら、サイコパスな発言だが。

18回答目(27回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧